
「会社を守る、家族をもめさせない、社員を守る」ことについて
多数のご相談者に基本的かつ本質的でわかりやすい情報提供と
助言活動を行っています。
そして今の不安を解消することにより大好評を得ることができています。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
◆事業承継セミナーを主催されるみなさまへ
児玉靖彦先生を講師としてご希望の際には
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
◆セミナーに参加できないオーナー経営者様へ
児玉靖彦先生が貴社へ訪問します
セミナーと個別相談会を行います
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
◆セミナーではなく個別相談をご希望のオーナー経営者様へ
児玉靖彦先生が貴社へ訪問します
個別相談会を行います
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
完全なる事業承継戦略シリーズ【オーナー経営者と持株会社】
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
専門外の人達が話し合い、間違った対策を進めていませんか???
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
カン違いしない! ブレない! 失敗しない!
「児玉式事業承継対策」を提案しています!
オーナー経営者限定セミナー「オーナー経営者と持株会社」
➡最先端のノウハウ~児玉靖彦の事業承継・相続の法則
➡オーナー経営者を守る!失敗しない対策実務を解説!
➡事業承継対策も相続対策も「持株会社」で解決する!
失敗しないための 充実の3時間30分(途中休憩10分☓2回)
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
★★★ 東京会場は以下のとおり開催予定 ★★★
◇東京国際フォーラム会場(東京都千代田区丸の内3-5-1)
⇒10月17日(火)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
◇東京国際フォーラム会場(東京都千代田区丸の内3-5-1)
⇒11月17日(金)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
◇東京国際フォーラム会場(東京都千代田区丸の内3-5-1)
⇒12月 8日(金)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
◇東京国際フォーラム会場(東京都千代田区丸の内3-5-1)
⇒ 1月26日(金)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
★★★ 岐阜会場は以下のとおり開催予定 ★★★
◇都ホテル岐阜長良川(岐阜市長良福光2695-2 ※長良川河畔)
⇒10月19日(木)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
★★★ 京都会場は以下のとおり開催予定 ★★★
◇ホテルオークラ京都(京都市中京区河原町御池)
⇒10月24日(火)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
★★★ 滋賀会場は以下のとおり開催予定 ★★★
◇びわ湖大津プリンスホテル(滋賀県大津市におの浜4-7-7)
⇒10月27日(金)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
★★★ 広島会場は以下のとおり開催予定 ★★★
◇リーガロイヤルホテル広島(広島市中区基町6-78)
⇒11月22日(水)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
★★★ 福岡会場は以下のとおり開催予定 ★★★
◇ホテルオークラ福岡(福岡県福岡市博多区下川端町3―2 博多リバレイン)
⇒11月27日(月)午後2時00分~午後5時30分 空席あり
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
◆事業承継セミナーを主催されるみなさまへ
児玉靖彦先生を講師としてご希望の際には
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
セミナー参加のオーナー経営者様からいただいたお言葉…(抜粋)
◆まさに最高のタイミングで最高のノウハウを知ることができた…
◆今まで絶望的な状況だったが、希望を持って対策を実行できる…
◆事業承継対策のことを相続税対策のことと間違って進めていた…
◆すべての財産は現金で保有することが最高の相続対策とわかった…
◆今回の持株会社のノウハウをこれからすぐに実行していきたい…
◆会社も家族も社員も幸せになる対策をすぐに実行していきたい…
◆もっと早くこのセミナーに参加しておけばよかった…
◆今までの対策では事業承継対策が終わらないことに気が付いた…
◆専門用語が少なく、とてもわかりやすいセミナーだった…
◆正しい事業承継対策は最短期間で完結できることが分かった…
◆税金対策中心では会社を存続させることはできないと気付いた…
◆事業承継対策も相続対策も会社法で完結できることが分かった…
◆まだ遺言書を書いていないが…遺言書は必要ないことがわかった…
◆一刻も早く分散防止型の安定株主対策を実行し完結したい…
◆今さら聞けない基本中の基本を正しく理解することができた…
◆これからは税法改正と税金対策に追われることはなくなった…
◆今年こそは対策を実行できる…すぐに持株会社を準備したい…
◆事業承継対策は税金目線ではなく経営目線で実行すべきである…
◆今までの対策ではトラブル発生システムが拡大していくばかり…
◆セミナーを聴いただけでは意味が無い…すぐに実行しなければ…
◆株式交換や株式移転は無駄だった…対策をやり直さなければ…
◆これからは顧問税理士には相談せずに事後報告をしっかり行う…
◆このノウハウを全国のオーナー経営者に広めてほしい…
この機会にご参加いただき、最高のノウハウをお持ち帰りください…
株式会社実務総研
完全なる事業承継戦略シリーズ【事業承継システムのベストプラン】
「事業承継対策実務」の基本から実践まで、
専門家が現場で行われているノウハウを知るセミナーです。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆事業承継セミナーを主催されるみなさまへ
児玉靖彦先生を講師としてご希望の際には
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
◆セミナーに参加できないオーナー経営者様へ
児玉靖彦先生が貴社へ訪問します
セミナーと個別相談会を行います
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
◆セミナーではなく個別相談をご希望のオーナー経営者様へ
児玉靖彦先生が貴社へ訪問します
個別相談会を行います
株式会社実務総研までお問い合わせください
TEL 03-6860-8576 info@jitsumu.jp
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇